エデンブログ https://eden-blog.com 投資でFIREを目指す Sun, 21 Jan 2024 15:27:31 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.1.5 【2023年12月】トラリピの収益は-222,992円でした https://eden-blog.com/toraripi-202312 https://eden-blog.com/toraripi-202312#respond Mon, 22 Jan 2024 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2496 2023年12月のトラリピの収益は-222,992円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年12月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD37回13,980円
NZD/USD31回18,270円
AUD/NZD9回4,463円
EUR/GBP6回9,404円
スワップ振替-269,109円
合計83回-222,992円

今月は-222,992円の収益となりました。含み損は-7,493,650円です。

今月はAUD/USD、NZD/USDというドルストレートの通貨ペアの収益が多かったです。

AUD/USD、NZD/USDのチャートを見てみましょう。

ドルストレートの通貨ペアということで同じようなチャートをしています。

どちらも12/14に大きく上昇していますが、これはアメリカのFOMCで早期に利下げするのではないかという観測が広まったためです。

これが引き金でドル安になったことにより、AUD/USD、NZD/USDともに上昇基調で推移しました。

また、AUD/USDのほうが決済回数が多いのに収益はNZD/USDのほうが多いのは

  • AUD/USD……マイナススワップ大
  • NZD/USD……マイナススワップ小

となっていたためです。

ドルの金利が高いため、今の相場は厳しい状況ですね。

2024年はアメリカで利下げも予定されているため、今は我慢の時期になります。

まとめ

今回は24回目の月間報告になります。

2023年12月の収益は-222,992円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年11月の-315,832円よりは多い

という結果なりました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

12月は損益調整のためマイナススワップを振替しているため、収益がマイナスになるのは仕方がないことです。

ただし2023年は日本以外は利上げしていたためマイナススワップが大きく、12月ですべて振替することができませんでした。

含み損は-5,932,953円と、先月末が749万円だったので、156万円ほど含み損が改善しました。

12月でスワップ振替をしたのと、以下のトピックによって含み損が改善した形になります。

  • アメリカのFOMCで早期利下げ観測が広がった
  • 日銀の植田総裁が国会で「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになると思っている」と発言したことでマイナス金利解除の思惑と受け止められた(後に否定)

今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2023年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが40,557円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが35,001円

を超えることはできませんでした。

12月はマイナススワップを支払うため仕方ないですね。

FXでは、レバレッジがかかるためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202312/feed 0
【2023年11月】トラリピの収益は72,047円でした https://eden-blog.com/toraripi-202311 https://eden-blog.com/toraripi-202311#respond Sun, 17 Dec 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2490 2023年11月のトラリピの収益は72,047円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年11月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD46回22,813円
NZD/USD52回34,373円
AUD/NZD5回2,238円
EUR/GBP9回12,623円
合計112回72,047円

今月は72,047円の収益となりました。含み損は-7,493,650円です。

今月はNZD/USDが頑張ってくれました。

NZD/USDのチャートを見てみましょう。

今月は上昇相場でした。

11月のNSD/USDに関する主な出来事としては

  • 11/3に発表された米雇用統計の雇用者数が、予想18.0万人に対し結果15.0万人と予想を下回る
  • 11/14に発表された米CPIが予想3.3%に対し結果3.2%、コア指数も予想4.1%に対し結果4.0%と予想を下回る
  • 11/29にNZ準備銀行は政策金利を5.5%に据え置き。声明で「インフレ率は依然として高すぎるため、インフレ圧力の継続を警戒」また、インフレが予想以上に強まった場合の利上げ再開の可能性を示唆

ということでNZDが強い展開となりました。

AUD/USDについても決済回数はNZD/USDに続き多かったものの、マイナススワップが大きかったため利益が圧迫された形になります。

まとめ

今回は23回目の月間報告になります。

2023年11月の収益は72,047円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年11月の183,290円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-7,493,650円と、先月末が821万円でしたが今月は749万円ということで、70万円ほど含み損が改善しました。しかし依然として含み損は大きいですね……。

今月の大きなトピックとしては

  • 11/13にUSD/JPYが151.9円台となり再び高値を更新(この後は下落)
  • 11/14の米CPIが予想を下回る
  • 日CPIが14ヶ月連続で3%超え

がありました。

今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2023年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが40,557円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが35,001円

を超えることができました。

先月・先々月は超えられていなかったため、ようやく元に戻ってきた状況です。

FXでは、レバレッジがかかるためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202311/feed 0
【2023年10月】トラリピの収益は39,567円でした https://eden-blog.com/toraripi-202310 https://eden-blog.com/toraripi-202310#respond Tue, 28 Nov 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2485 2023年10月のトラリピの収益は39,567円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年10月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD24回17,358円
NZD/USD15回10,998円
AUD/NZD23回9,873円
EUR/GBP1回1,338円
合計63回39,567円

今月は39,567円の収益となりました。含み損は-8,218,346円です。

今月はAUD/USDが頑張ってくれました。

AUD/USDのチャートを見てみましょう。

今月はレンジ相場でした。

10月のオーストラリアは大きなトピックはなく、一方向のトレンドは発生しませんでした。

アメリカ経済が底堅い状態で、ドル高トレンドが継続している状況です。

まとめ

今回は22回目の月間報告になります。

2023年10月の収益は39,567円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年10月の248,014円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-8,218,346円と、先月末が725万円でしたが今月は821万円ということで、約100万円も含み損が増えてしまいました……。

今月の大きなトピックとしては

  • 10/3にUSD/JPYが150円を突破し、その後急落したことで「日銀による為替介入では?」という思惑が広がった(結果として為替介入ではなかった)
  • 日CPIが13ヶ月連続で3%超え
  • 10/31に日銀がYCCの再調整に踏み切り、長期金利の上限値について1%超えも容認

がありました。

FX自動売買としては、過去最大の含み損という苦しい展開です。

今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2023年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが40,557円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが35,001円

のうち、男性社員のお小遣いを下回る結果となってしまいました。

先月よりは良かったですが、含み損が凄まじいため厳しい状況です。

FXでは、レバレッジがかかるためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202310/feed 0
【2023年9月】トラリピの収益は32,777円でした https://eden-blog.com/toraripi-202309 https://eden-blog.com/toraripi-202309#respond Mon, 23 Oct 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2478 2023年9月のトラリピの収益は32,777円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年9月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD23回16,174円
NZD/USD20回14,110円
AUD/NZD3回1,161円
EUR/GBP1回1,332円
合計47回32,777円

今月は32,777円の収益となりました。含み損は-7,252,784円です。

今月はAUD/USD、NZD/USDというドルストレートの通貨ペアの収益が大きかったです。

代表でAUD/USDのチャートを見てみましょう。

今月は0.635~0.65ドルというレンジ相場でした。

9月のオーストラリアの主なトピックとしては

  • 9/5に発表された4-6月期の経常黒字は、予想80億豪ドルに対し結果77億2100万豪ドルと予想を下回った
  • 9/5に豪準備銀行は政策金利を市場予想通り4.1%に据え置き(3会合連続)

が挙げられます。

また9月末にはUSD/JPYが149円台をつけリスクオンムードとなっていたことで、AUD/USDもつられて上昇しているようでした。

アメリカ経済もまだまだ強い状態なので、ドル一強となっておりなかなか収益が伸ばせず苦しい展開となっています。

まとめ

今回は21回目の月間報告になります。

2023年9月の収益は32,777円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年9月の233,083円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-7,252,784円と、先月末が684万円でしたが今月は725万円ということで、40万円も含み損が増えてしまいました……。

今月の大きなトピックとしては

  • 米雇用統計で雇用者数が予想を上回る
  • 米CPIが予想を上回る
  • 米FOMCで政策金利は据え置き(5.25-5.50%)
  • 日CPIが12ヶ月連続で3%超え

がありました。

FX自動売買としては、過去最低利益&過去最大含み損という苦しい展開です。

そのため今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2023年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが40,557円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが35,001円

を下回る結果となってしまいました。

今まではずっと上回っていたのですが、今月は運用してから初めて下回ってしまったため、その分キツい状態であることがわかります。

レバレッジがかかっているためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202309/feed 0
【2023年8月】トラリピの収益は48,011円でした https://eden-blog.com/toraripi-202308 https://eden-blog.com/toraripi-202308#respond Mon, 25 Sep 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2471 2023年8月のトラリピの収益は48,011円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年8月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD26回18,198円
NZD/USD11回7,836円
AUD/NZD11回5,311円
EUR/GBP10回16,666円
合計58回48,011円

今月は48,011円の収益となりました。含み損は-6,848,462円です。

今月はAUD/USDが頑張ってくれました。

それではAUD/USDのチャートを見てみましょう。

基本的には下落基調で、時折反発しているところで決済して収益に繋がった形になります。

8月のオーストラリアの主なトピックとしては

  • 8/1にオーストラリア準備銀行(RBA)は政策金利を据え置き(4.10%)したこと(2会合連続)
  • 8/17に発表された豪雇用統計は失業率3.7%、就業者数は-1.46万人と3カ月振りの減少となり、いずれも市場予想を下回ったこと

が挙げられます。

これ以外にも中国の恒大集団の破産に象徴されるように、景気減速懸念が強くなっていることも要因となっています。

オーストラリアは中国が最大の貿易相手国となるため、中国経済の影響を受けやすいです。

オーストラリアのCPI(消費者物価指数)は6.0%とピークだった7.8%からは鈍化していますが、それでもまだ6%もあります。

市場では利上げと据え置きで割れている状態なので、今後のインフレ率や政策金利も注視していく必要があります。

まとめ

今回は20回目の月間報告になります。

2023年8月の収益は48,011円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年8月の176,333円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-6,848,462円と、先月末が582万円でしたが今月は684万円ということで、100万円も含み損が増えてしまいました……。

今月の大きなトピックとしては

  • 米雇用統計が予想を下回る
  • 米CPIが予想を下回る(ただし先月よりもインフレ率は上昇)
  • 中国の恒大集団が破産
  • 米PMIが予想を下回る
  • ジャクソンホールでのFRBパウエル議長がタカ派発言

がありました。

アメリカの経済指標は予想を下回っているものの、経済自体は強く景気減速懸念は考えられておらずドル高が継続しています。

さらに円も弱い状態であるため、含み損が拡大しており引き続き厳しい状況です。

それでも今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2023年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが40,557円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが35,001円

を上回る結果となりました。

レバレッジがかかっているためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202308/feed 0
【2023年7月】トラリピの収益は79,642円でした https://eden-blog.com/toraripi-202307 https://eden-blog.com/toraripi-202307#respond Sun, 27 Aug 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2465 2023年7月のトラリピの収益は79,642円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年7月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD42回27,364円
NZD/USD41回26,364円
AUD/NZD13回6,358円
EUR/GBP14回19,556円
合計110回79,642円

今月は79,642円の収益となりました。含み損は-5,823,235円です。

AUD/USDとNZD/USDというドルストレートの通貨ペアが頑張ってくれました。

一番収益が大きかったAUD/USDのチャートを見てみましょう。

7月中旬までは順調でしたが下旬にかけて下落しています。

主な要因としては

  • 7/12に発表されたアメリカのCPI(消費者物価指数)が予想3.1%に対し結果3.0%となり、前月の4.0%から大幅に減速したこと(上昇要因)
  • 7/27にアメリカのFOMCでFRBは0.25%の利上げを実施したこと(下落要因)

が挙げられます。

7月はどちらかというと、アメリカの経済指標による影響が大きかったですね。

オーストラリア自体は政策金利を据え置きしていたりと、ややハト派に傾いている状態なので、アメリカの利上げがあるかもしれない状況だと、どうしてもドルが強くなってしまいますね。

まとめ

今回は19回目の月間報告になります。

2023年7月の収益は79,642円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年7月の237,663円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-5,823,235円と、先月末が608万円でしたが今月は582万円ということで少しだけ改善しました。

しかし厳しい状況であることに変わりないですね……。

今月の大きなトピックとしては

  • アメリカのCPIが鈍化
  • アメリカのFOMCでFRBが利上げを実施
  • 日本の日銀金融政策決定会合で「YCCの上限を0.5%から0.5%をめどに柔軟に超えることが容認」という修正

がありました。

特に日銀によるYCCの修正は大きなインパクトがありましたね!

ただ一時的に円高に傾いたものの、すぐに円安に戻ってしまいました……。

今後も引き続き厳しい状況になりそうです。

それでも今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2023年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが40,557円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが35,001円

を上回る結果となりました。

レバレッジがかかっているためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202307/feed 0
【2023年6月】トラリピの収益は69,684円でした https://eden-blog.com/toraripi-202306 https://eden-blog.com/toraripi-202306#respond Mon, 17 Jul 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2459 2023年6月のトラリピの収益は69,684円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年6月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD44回23,149円
NZD/USD32回22,189円
AUD/NZD32回9,836円
EUR/GBP7回14,510円
合計115回69,684円

今月は69,684円の収益となりました。含み損は-6,085,353円です。

AUD/USDとNZD/USDというドルストレートの通貨ペアが頑張ってくれました。

一番収益が大きかったAUD/USDのチャートを見てみましょう。

6月中旬までは順調でしたが下旬にかけて下落しています。

主な要因としては

  • 米国で金利を追加利上げすることを示唆(あと1~2回)
  • 豪CPIが前年比5.6%と、前月の6.8%から低下し1年1ヵ月振りの低水準となった
  • ECBフォーラムで欧米中銀がインフレ抑制のため利上げ継続姿勢を改めて表明

が挙げられます。

ただし米国もインフレ率が下がってきているため、大きく下落することはないのではないかと考えています。

どちらにせよ、金利インフレ率は今後も要チェックですね!

まとめ

今回は18回目の月間報告になります。

2023年6月の収益は69,684円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年6月の145,705円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-6,085,353円と、先月末が499万円でしたが今月は608万円ということで100万円も含み損が増えています……。

今月の大きなトピックとしては

  • EUR/JPYが157.9円台と2008年9月以来の水準を記録
  • USD/JPYも145円台に上昇
  • 日経平均株価の年初から半年で約27.2%の上昇をした
  • 米国市場が強気相場入り
  • ロシアでワグネルのプリゴジン氏が反旗を翻した(ただし1日で終了)

がありました。

先月に引き続き、インデックス投資、高配当株投資は順調ですが、FX自動売買は不調です。

特にEUR/JPYの含み損が大きいですね。

TwitterでもEUR/JPYの含み損に苦しんでいる方が多い印象です。

マイナススワップも大きいので、私の場合は決済されてもマイナスになってしまいます。

ただ、景気のサイクルが回ってきたらFX自動売買も復活してくると思うので、今は我慢のときですね。

それでも今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2023年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが40,557円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが35,001円

を上回る結果となりました。

レバレッジがかかっているためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202306/feed 0
【2023年5月】トラリピの収益は81,350円でした https://eden-blog.com/toraripi-202305 https://eden-blog.com/toraripi-202305#respond Sun, 11 Jun 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2452 2023年5月のトラリピの収益は81,350円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年5月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD23回13,860円
NZD/USD26回16,628円
AUD/NZD39回18,426円
EUR/GBP19回32,436円
合計107回81,350円

今月は81,350円の収益となりました。含み損は-4,995,023円です。

EUR/GBPとAUD/NZDというトラリピ世界戦略の通貨ペアが頑張ってくれました。

まずは一番収益が大きかったEUR/GBPのチャートを見てみましょう。

チャートは下落していますが、売りポジションを保有していたため決済されました。

ユーロも強いのですが、それ以上にポンドが強いため下落しています。

ポンドが強い要因としては、インフレが高止まりしていることにあります。

そのことを受けイギリスの中央銀行であるイングランド銀行は、5月の会合で政策金利を4.5%に引き上げました。

利上げは2021年12月以降12回連続で、政策金利が4.5%となるのは2008年10月以来およそ15年ぶりの水準となっています。

EUよりもイギリスの方がインフレが厳しそうなので、EUR/GBPはまだ下落していきそうかなと思います。

また決済金額が大きいのは、EUR/GBPがプラススワップだったためです。

EUR/GBPだけに限って言えば、含み損も少なくなってきたのでこの調子で進んでいってほしいです。

続いて決済回数が多かったAUD/NZDのチャートを見てみましょう。

AUD/NZDはなかなかジグザグした動きをしています。

ただこういった動きをしたことで、決済回数が多く収益に貢献してくれました。

オーストラリア、ニュージーランドに関する主な出来事としては

  • 5/2、豪州準備銀行が政策金利を3.85%に引き上げ(市場予想に反する)
  • 5/24、NZ準備銀行が政策金利を5.5%に引き上げ(市場予想通り)

ということで、オーストラリアの方がサプライズとなっているためAUDが強いですね。

AUDもNZDもどちらも含み損を抱えているので、まだまだ上昇していってほしいです。

まとめ

今回は17回目の月間報告になります。

2023年5月の収益は81,350円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年5月の232,626円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-4,995,023円と、先月末が488万円でしたが今月でほぼほぼ500万円の含み損になってしまいました……。

今月の大きなトピックとしては

  • アメリカの債務上限問題があったが解決
  • 日本では日経平均株価、TOPIXがバブル後最高値を更新(33年ぶり)

がありました。

今は日本株が好調ですね!

私自身、日本の高配当株投資もしているのですが、なかなか手を出せない状況になっています。

インデックス投資、高配当株投資は順調ですが、FX自動売買は現在不調です。

景気のサイクルが回ってきたらFX自動売買も復活してくると思うので、今は我慢のときですね。

それでも今月の収益は、SBI新生銀行が発表した「2022年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが38,642円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが33,278円

を上回る結果となりました。

レバレッジがかかっているためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202305/feed 0
【2023年4月】トラリピの収益は47,524円でした https://eden-blog.com/toraripi-202304 https://eden-blog.com/toraripi-202304#respond Mon, 01 May 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2444 2023年4月のトラリピの収益は47,524円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年4月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY0回0円
AUD/USD24回14,441円
NZD/USD20回12,316円
AUD/NZD32回13,442円
EUR/GBP6回7,325円
合計82回47,524円

今月は47,524円の収益となりました。含み損は-4,884,261円です。

オーストラリアの通貨ペアが頑張ってくれました。

一番収益が大きかったAUD/USD、決済回数が多かったAUD/NZDのチャートを見てみましょう。

AUD/USDはジグザグとした動きになっていますが、月末にかけて下落しています。

AUD/NZDは4月中旬くらいまでは順調に上昇していましたが、月末にかけて下がってしまいましたね。

オーストラリアの経済指標は

  • 豪州準備銀行が政策金利を3.6%で据え置き(市場予想通り)
  • 失業率が3.5%と市場予想の3.6%を下回る(50年ぶりの低水準)
  • 雇用者数は5.3万人と市場予想の2.0万人を上回る
  • 消費者物価指数(CPI)は7.0%と市場予想の6.9%を上回る

となっています。雇用状況は良好ですね。

物価は高いですが、豪州準備銀行はピークアウトしているとの認識なので、今後この読み通りになっていくのかによって、再度利上げに動くかどうかが決まってきますね。

まとめ

今回は16回目の月間報告になります。

2023年4月の収益は47,524円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年4月の161,597円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-4,884,261円と、先月末が364万円だったので約124万円も含み損が増えてしまいました……。

今月の大きなトピックとしては

  • 日銀で植田新総裁が就任し、初回の日銀金融政策決定会合では金融緩和継続を表明
  • EUR/JPYが150円突破(2008年10月以来)

となりました。

トラリピの収益内訳では触れませんでしたが、EUR/JPYが150円を突破してしまい、EUR/JPY単体の含み損も300万円を超えています……。

全体の含み損は480万円なので3分の2近くはEUR/JPYによるものです。

欧州のインフレがアメリカに比べて鈍化していないのと、日本では金融緩和を継続していくとのことで円安ユーロ高が続いています。

昨年はUSD/JPYが厳しかったですが、今年はEUR/JPYが厳しい状況ですね。

今月の収益はいつもよりだいぶ少ないですが、それでもSBI新生銀行が発表した「2022年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが38,642円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが33,278円

を上回る結果となりました。

レバレッジがかかっているためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202304/feed 0
【2023年3月】トラリピの収益は75,423円でした https://eden-blog.com/toraripi-202303 https://eden-blog.com/toraripi-202303#respond Sun, 02 Apr 2023 11:00:00 +0000 https://eden-blog.com/?p=2434 2023年3月のトラリピの収益は75,423円でした。

本記事では私がトラリピで運用中の自動売買の実績を公開しています。

私のトラリピの設定については、以下の記事にありますので参考にしてください。

トラリピで実際の運用実績が気になっている方はぜひご覧ください。

\無料で口座開設できます!/

トラリピの収益内訳

2023年3月の収益は以下のようになりました。

通貨ペア決済回数収益
EUR/JPY9回2,727円
AUD/USD34回21,597円
NZD/USD39回25,358円
AUD/NZD13回6,271円
EUR/GBP16回19,470円
合計111回75,423円

今月は75,423円の収益となりました。含み損は-3,646,365円です。

一番収益が大きかったNZD/USDのチャートを見てみましょう。

3月はアメリカの銀行の破綻が大きなニュースとなりました。

シルバーゲート銀行(8日)、シリコンバレー銀行(10日)、シグネチャー銀行(12日)の3行ですね。

リーマンショック以来の規模ということで金融危機が騒がれましたが、今のところは落ち着きを取り戻していそうです。

3行が経営破綻したことで利上げを停止するのではないかという声も出ていましたが、結果としては市場予想通り0.25%の利上げをし、インフレ退治を優先した形になります。

今後はあと1回0.25%の利上げがあり、その後は利上げを停止することが予想されていますので、その後どこで利下げに転じるのかが注目されています。

続いて、先月は収益が0円で今月は少しだけ収益のあったEUR/JPYのチャートを見てみます。

少しだけ140円を下回ったことで収益がありました。

EUR/JPYが下がった要因としては、アメリカの銀行3行が破綻したことも影響していますが、スイスの金融大手であるクレディ・スイスの経営不安によるものも大きいです。

結果としては、同じくスイスの金融大手UBSがクレディ・スイスを買収しました。

ただユーロ圏はアメリカよりも物価が高止まりしているので、140~145円であることが多いです。

私の設定では140円までしか設定していないので、収益を取りこぼしている状態になっています。

EUR/JPYの売りポジションはマイナススワップなので、ジワジワと収益が悪化していく要因となっていますので、早く130円台くらいでレンジ相場になってほしいです。

まとめ

今回は15回目の月間報告になります。

2023年3月の収益は75,423円でした。

今月の収益は

  • 2022年の月平均14.75万円よりも少ない
  • 前年同期比である2022年3月の236,488円よりも少ない

ということで、残念な結果となってしまいました。(2022年はCAD/JPYを稼働していましたが、2023年からは停止している状態なので単純に比較はできませんが)

含み損は-3,646,365円と、先月末が348万円だったので約16万円ほど含み損が増えました。

今月の大きなトピックとしては

  • 米銀行3行の経営破綻
  • クレディ・スイスがUBSに買収された

ということで、金融不安が囁かれました。

今のところは落ち着いていそうですが、今後に影響が出てくるのか気になるところですね。

今月の収益は新生銀行が発表した「2022年サラリーマンのお小遣い調査」の

  • 男性会社員の毎月のお小遣いが38,642円
  • 女性会社員の毎月のお小遣いが33,278円

を大きく上回る結果となりました。

レバレッジがかかっているためリスクは存在していますが、私のトラリピの設定では通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっておりそれぞれ異なった動きをすることでリスク分散をしています。

もちろんたくさんの通貨ペアを取り扱っているので、最悪ロスカットになってしまう可能性はあります。

そのため資金管理をして耐えながら、その反動で大きな利益を得ていく投資法となっています。

気になった方は、トラリピでFX自動売買を始めてみるのはいかがでしょうか?

トラリピについての紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

\無料で口座開設できます!/
マネースクエア ]]>
https://eden-blog.com/toraripi-202303/feed 0