現在、日本やアメリカを始めとして世界で長寿化が起こっています。

上記は1960年から2017年までの平均寿命を表したチャートですが
- 日本・・・67.67歳
- 米国・・・69.77歳
- 世界・・・52.58歳
だったのが
- 日本・・・84.10歳
- 米国・・・78.54歳
- 世界・・・72.38歳
まで長寿化しています。
またベストセラー本である「LIFE SHIFT」では、今50歳未満の日本人は100年以上生きる可能性が高く、2007年生まれの日本の子供の半数にいたっては107歳まで生きるとされています。
この人生100年時代を生きていくにあたって、私達個人が今からできることを考えていきたいと思います。
![]() | LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ] 価格:1,980円 |

有形資産と無形資産
LIFE SHIFTでは有形資産、無形資産という言葉が出てきます。
株式、不動産といった形がある資産のこと。
知識、スキル、健康、人間関係といった形のない資産のこと。
今までは、株式、不動産といった有形資産が重視されてきましたが、人生100年時代ともなると無形資産の重要性が大きくなってきます。
長寿化することによって、今までとはライフステージが変化し必要な資産が変わってくるからですね。
しかし無形資産が重要とはいえ、有形資産がある程度あったほうが選択肢が増えていきます。
そこで有形資産の代表である株式投資をおすすめします。
有形資産への投資(株式投資)を始めてみよう
投資初心者で何から始めれば良いのかわからないっていう人は、インデックス投資から始めてみるのをおすすめします。
まとめ
人生100年時代では無形資産が重要となってきますので、そこに力を入れていったほうが良いのは確かなことです。
一方で有形資産があったほうが選択肢が広がるため、最低限の準備はしておいたほうが良いです。
インデックスファンドへの積立をするだけでも十分な準備となります。
特に長寿化するということで、インデックスファンドへ超長期にわたって投資することができると複利の効果で資産増加が凄まじいことになります。
それなので投資は早く始めるべきだと思っています。
定期的に積立を行った後は放置して、無形資産への投資へ力を入れていきましょう!
![]() | LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ] 価格:1,980円 |

マンガ版もあります。
![]() | まんがでわかる LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ] 価格:1,320円 |

コメント