2020年7月6日週のトライオートFXの収益は9,735円でした。
トライオートFX認定ビルダーである鈴さんが考案した「大暴落想定の6通貨分散」に追加設定したものになります。
詳しい内容は以下の記事にありますので参考にしてください。
トライオートFXの収益内訳
2020年7月6日週の収益は以下のようになりました。
通貨ペア | 決済回数 | 収益 |
CAD/JPY | 1回 | 600円 |
EUR/JPY | 4回 | 2800円 |
AUD/USD | 4回 | 1880円 |
NZD/USD | 3回 | 1609円 |
AUD/NZD | 0回 | 0円 |
EUR/GBP | 3回 | 2846円 |
合計 | 15回 | 9735円 |
今週は約9700円の収益となりました。
今週は動きの少なかった先週よりもさらに動きの少ない週でした。
今回は先週に引き続き一度も収益がなかったAUD/NZDのチャートを見てみようと思います。
以下はAUD/NZDの6月29日~7月11日の2週間チャートです。

見事に右肩下がりのチャートになっています。
現在は買いレンジなのでポジションを保有しながら含み損になっています。
原因としては、6月30日に香港で国家安全維持法が施行されたことを受け、香港との犯罪人引き渡し条約の停止や、香港市民に対するビザ延長などの措置を発表したことで中国との関係が悪化しAUDが売られる事態になっています。
また、新型コロナウイルスの感染拡大を受けメルボルンでロックダウンが再導入されたこともAUDが売られる要因になっています。
まとめ
第15週目は約9700円となり、期待値である20000円はもとより最低限欲しかった10000円にも到達しなかったということで、大変残念でした。
それだけ今週は動きが少なかったということですね。
これから夏のバケーションシーズンということもあり、さらに動きの少ない週が出てくるかもしれません。
ただバケーションシーズンが終わると、今年は米国大統領選の年なのですごく動いてくれることを期待しています。
資金についても現在余裕をもってできているので、レバレッジも低く抑えられています!
通貨ペアがクロス円、ドルストレート、それ以外となっているため、それぞれ異なった動きで、お互いを補いながら収益を生んでくれるのでうれしいですね!
「大暴落想定の6通貨分散」はレンジ相場を想定した通貨ペアとなっているので、上下に動きながらも収益を運んできてくれます。
気になった方は、トライオートFXで自動売買FXを始めてみるのはいかがでしょうか?
コメント