【初心者におすすめ】つみたてNISAで投資を始めてみよう!

インデックス投資
スポンサーリンク

投資を始めてみたいけど、何から始めればいいのかな?

そういった方向けにおすすめしたいのが、国が用意している優遇制度であるつみたてNISAです。

本記事ではつみたてNISAの特徴やおすすめ商品について紹介していきます。



スポンサーリンク

つみたてNISAとは?

つみたてNISAとは2018年1月から始まった制度です。

特徴は以下のようになります。

  • 投資の利益が非課税となる(通常は約20%が税金となる)
  • 年間の投資可能金額が40万円
  • 最長20年間の運用が可能(運用が終了した場合は売却するか特定口座への移管が可能)
  • 金融庁が厳選した投資信託(一部ETF)が対象

投資信託って何?っていう方には以下の記事を参考にしてください。

金融庁では「貯蓄から投資へ」というスローガンを掲げていますが、その導入として初心者がコツコツと積み立てていくのにおすすめの制度となっています。

ちなみにつみたてNISAの他にも一般NISA、ジュニアNISAという制度も存在しています。

ジュニアNISAは廃止されることが決定したので、一般NISAと制度の違いを比較してみましょう。

つみたてNISA一般NISA
投資上限額(年間)40万円120万円
非課税期間20年間5年間
投資対象商品投資信託(一部のETFも含む)株式、投資信託、REITなど

つみたてNISAと一般NISAはどちらか一方しか選択できません。
しかし毎年変更することも可能です。

一般NISAの方が投資上限も多くいろいろな商品に投資できますが、非課税期間が5年と短いです。

一方つみたてNISAの場合は、投資上限が少なく一部の商品にしか投資できませんが、非課税期間が20年と長いです。

初心者の方には、リスクをなるべく抑えたかたちで投資できるつみたてNISAをおすすめします。

理由としては、15年以上の投資を続けることでマイナスにならないというデータがあるからです。

次の図を見てください。

図を見てみると、15年以上投資した場合はマイナスとならずプラスリターンとなっていることがわかります。

つみたてNISAは20年間運用ができるため、図の通りになるのであればプラスリターンが期待できます。

逆に一般NISAの場合は5年間なので、マイナスリターンの可能性もあります。

そのため初心者にはつみたてNISAをおすすめしています。

しかし何でもかんでも15年以上投資していればプラスになるわけではありません。

またこのデータは過去のものなので、今後も15年以上投資していれば必ずプラスになるとは限りません。

それでも有力な商品に投資することができれば、プラスになる可能性は高いと思っています。

そこでつみたてNISA対象でおすすめの商品を紹介していきます。

つみたてNISA対象のおすすめ商品

つみたてNISAと相性が良いのはインデックスファンドへの投資です。

長期・分散・低コストとなっており、リスクを低減しながら資産の最大化を期待することができます。

その中でもS&P500連動のインデックスファンドがおすすめです。

S&P500については関連記事を参照してください。

まとめ:つみたてNISAで投資を始めてみよう!

つみたてNISAについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

これから投資を始めてみたいという方にはピッタリな制度です。

つみたてNISAをやってみたいという方に向けて、今から始めるのであれば楽天証券がおすすめです。

楽天証券では楽天ポイントを使った投資もできたり、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象にもなっています。

おすすめしているしている理由についても記事にしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

【投資初心者必見!】投資信託の購入に楽天証券がおすすめな理由3選

またネット証券最大手のSBI証券もおすすめです。

老後2000万円問題も話題になったように、お金のこと・投資のことについて興味がある人も増えていると思います。

つみたてNISAを入り口に投資の勉強を始めてみるのも良いでしょう。

投資について勉強することで、他の投資法についてもやってみようと思えたり将来に対する不安が少しずつ取り除かれると思います。

私自身も投資に関する情報を中心に発信していきますので、ぜひ参考にしてください。

関連記事です。

つみたてNISAをやることで実際にどれくらい増えるのかをシミュレーションしてみた記事になります。

つみたてNISAでおすすめしない投資信託の特徴についても記事にしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました