投資を始める際に必要な資金は?(投資信託・FX自動売買・高配当株)

投資
スポンサーリンク

「投資を始めてみたいけどいくら必要?」という疑問はありませんか?

投資を始めようとすると、どれくらい資金が必要なのか考えますよね?

本記事では、私も投資をしている

  • 投資信託
  • FX自動売買
  • 高配当株投資

について、始めるべきおすすめの金額を紹介しています。

ぜひ投資を始める際の参考にしてください。

スポンサーリンク

投資信託

おすすめ投資額:月3.3万円(年間40万円)

投資信託は月3.3万円(年間40万円)がおすすめです。

年間40万円という金額はつみたてNISAの投資上限金額になります。

つみたてNISAは年間40万円まで投資することができ、それを最大20年間まで保有し続けることができます。

さらに、つみたてNISAで得た利益については非課税となるので、その恩恵を最大限受けることができる月3.3万円(年間40万円)をおすすめします。

投資の利益については、通常利益の約20%に対して税金がかかりますが、つみたてNISAという優遇税制を活用することで税金がかからなくなります。

つみたてNISAは金融庁が厳選した投資信託のみ投資することができます。

つみたてNISA、投資信託についての記事もありますので参考にしてください。

【初心者におすすめ】つみたてNISAで投資を始めてみよう!

投資初心者におすすめ!投資信託とは?

FX自動売買

おすすめ投資額:15万円~

FXというとPCの画面でチャートとにらめっこしながら、下がったら買って上がったら売って利益をあげていくイメージですよね?(このようなトレードのことを裁量トレードと言います)

しかし、FX自動売買の場合はこれを行いません(裁量トレードと自動売買についての記事もあります)。

FX自動売買の場合はあらかじめ決めた設定・自分で決めた設定に対して、システムが売り買いの判断をしてくれるといったものです。

それなので正直決めた設定によって必要な金額も変わってくるのですが、15万円ほどから始めることができます。

私はトライオートFXで自動売買をやっています(現在のメインはトラリピ です)。

トライオートFXでは自動売買セレクトという機能があり、トライオートFXが用意した設定を選ぶだけで手軽に自動売買をすることができます。

またトライオートFX認定ビルダーと呼ばれている、一般の個人投資家が作成した設定を利用することができます。

例えば、トライオートFX認定ビルダーのリターンが大きい順で見てみると

推奨証拠金が15万円以内で自動売買することができます。

ちなみに私が以前利用していた設定は、推奨証拠金が約120万円となっています。

このように設定によって必要となってくる金額も変わってくるので、今の自分の資金量に合わせて選択するのが良いでしょう。

私が利用しているトライオートFXの紹介記事もありますのでぜひ参考にしてください。

【FX自動売買】トライオートFXのメリット・デメリットを解説!
本記事では FX自動売買に興味あるけど、トライオートFXってどうかな? といった方向けに、2018年からインヴァスト証券...

推奨証拠金だけ放置していれば安心というわけではありません。

相場の急変時には推奨証拠金だけでも強制ロスカットされてしまう危険性はありますのでご注意ください。

高配当株投資

高配当株投資については、日本株の高配当株投資と米国株の高配当株投資、それぞれおすすめの投資額を紹介していきます。

日本株の高配当株投資

おすすめ投資額:30万円~

日本株で高配当株投資をする場合は、個別株を自分で選定して投資する方法がおすすめです。

日本でも高配当株のETFがありますが

  • 手数料が高い
  • 景気敏感株が多い(不況時に減配しそうな銘柄)

といった理由から、あまりおすすめされていません。

日本で個別株に投資する際、通常100株単位での購入となるのでとても大きな金額が必要となります。

例えばKDDIに投資する場合、2022年6月3日の株価は4489円ですが100株単位の購入だと購入金額が44万8900円になってしまい投資金額が大きくなってしまいます。

そこで私も使っているSBIネオモバイル証券だと1株単位の購入が業界最安水準で可能になっています。

先ほどのKDDIの場合だと1株だと4489円で購入することができ、投資金額を抑えることができます。

高配当株投資の場合は、様々な企業や業界に分散して投資することが大切になるので、1万円ずつ30社や、3万円ずつ10社に投資するといった意味で30万円をおすすめします。

SBIネオモバイル証券については、以下の記事でも紹介していますので参考にしてください。

SBIネオモバイル証券のメリット・デメリットを説明します
日本株に投資できる証券会社として「SBIネオモバイル証券」があります。 口座開設して、少し利用してみたのでメリット・デメ...

米国株の高配当株投資

おすすめ投資額:14000円~

米国の場合は日本の高配当株投資と違い、個別株を自分で選定しなくてもETFによる投資で幅広い分散投資が可能となります。

また米国株は元々1株から買えるので、投資金額を抑えることができるのも特徴です。

例えば米国高配当ETFの中で代表的な銘柄をあげると

銘柄数2022年6月3日の株価(ドル)日本円(1ドル=130円とする)
VYM400110.73ドル約14395円
HDV75108.41ドル約14093円
SPYD8044.15ドル約5740円

となっています。

VYMは約14000円で400銘柄に分散投資ができますが、これは日本株の高配当株投資ではできない水準です。

SPYDに至っては約5700円で80銘柄に分散投資できるので、こちらもすごいですね!

米国株の購入は定期買付もできるSBI証券がおすすめです。

SBI証券についての記事もありますので参考にしてください。

米国株投資はSBI証券がおすすめ!メリット・デメリットも解説!
本ブログでは米国を中心としたインデックス投資をおすすめしています。 日本株と比較しても米国株の方がメリットが多いですから...

また米国の高配当ETFについてまとめた記事もありますので、こちらも参考にしてください。

おすすめの米国高配当ETFをまとめたので紹介します
昨今の米国株投資ブームによって高配当ETFにも関心が集まっていると感じています。 本記事ではアメリカの高配当ETF、その...

記事執筆時点の2020年6月だとおすすめ投資額を約8000円としていましたが、そこから2年後の2022年6月では株高・円安によって約14000円ほどまで上昇しています。

まとめ

今回紹介した投資のおすすめ金額について表にまとめました。

投資種類おすすめ金額
投資信託月3.3万円(年間40万円)
FX自動売買100万円~
高配当株(日本株)30万円~
高配当株(米国株)14000円~

投資はこれからの時代に必須になっていくと思いますし、そうなってくるのであれば投資は早く始めるべきだと思っていますので、本記事を参考にして投資を始めてみるのはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました